おなまえ
マオ
23歳・三年目(独身・准看護師)
どこからどこへの転職?
病棟→デイケア
その転職って成功、失敗?
成功です。
転職して精神的な安寧を手にすることができました
マオさんの転職が成功した理由
病棟勤務で一番つらかったのは勤務状況です。二交代でしたが、「若いんだから」という理由で夜勤明けのあと休みなく三日勤という勤務が毎月必ずありました。
休み希望をお願いしても「何時からの用事?夜勤明けでも大丈夫でしょ、若いんだから。」とまったく聞いてもらえませんでした。
転職先のデイケアでは休み希望も通るし、なにより夜勤がなく週休二日と身体的に余裕が出来、それが結果として精神的余裕に繋がって、病棟で勤務していた時よりもずっと楽しく働けています。
給料も大幅に減ることもありませんでした。転職してよかった!
他の人もマオさんみたいなHappyな転職をするにはどうすればよい?
その人によって何を大切にするかは違うと思います。多少給料が安くても、身体的に余裕が持てる業務内容で週休二日。これが私にとって大事なことでした。
人によっては「休みよりも給料」と考える人もいるでしょうし、「なによりも人間関係」と考える人もいると思います。まずはそれをはっきりと明確にすることが大切だと思います。
ほかの誰でもない、自分が転職するのですから、きちんとよく考えて探すことがなにより大切です。また、私は転職サイトを利用して人間関係についても教えてもらっていたのでその点も問題ありませんでした。
人間関係は見学だけでは分からない点だと思います。なんらかのツテがあれば不要かもしれませんが、そうではない場合には転職サイトなどを使って内情を知っておくことも大事だと私は思います。
利用した転職エージェント
ナースではたらこを利用しました。転職サイトは初めて利用したので正直なところ最初はあまり信用していなかったのですが、とても親切に職場環境や今までの経験を教えてくれますし、親身になって色々考え、サポートしてくれました。
もしまた私が転職することになった時には、また同じ人にお願いしたい、そう思えるほどによかったのでお勧めです。
コメント
マオさん。
すばらしい投稿ありがとうございます。
精神的な余裕って、日常生活全てに直結するので本当に大切ですよね。
ナースではたらこは担当者の対応が丁寧なので評判も良いですね。
日本全国の地域の求人を扱っているので、これからの転職をお考えの方はぜひご登録してみてくださいね。
コメントを残す